お部屋のコンセプトはシンプル・イズ・ザ・ベスト 大地の恵みを堪能した夜は落ち着いた空間で寛ぎの時間を

お部屋のご案内GUEST ROOMS

ベッドとソファを備えた特別室

ベッドとソファを備えた特別室

特別室ー和洋室

3階・4階に計2室、宿泊定員は2~5名さま。ツインベッドを備えた17畳の洋室に4畳の和室が付いたお部屋です。バルコニー付きでバリアフリー設計です。総面積:41.3㎡特別設備:ソファ ワークデスク 空気清浄機+加湿器

16畳敷きの広々とした特別室

16畳敷きの広々とした特別室

特別室ー和室2間

3階・4階に計2室、宿泊定員は2~6名さま。9畳と7.5畳間の和室が2つ並ぶ広々としたお部屋は、バリアフリー設計。バルコニーも付いています。総面積:32.7.㎡特別設備:ワークデスク

山の静けさを感じる13畳の和室

山の静けさを感じる13畳の和室

一般室ー山側和室

3階・4階に計8室ある一般室。宿泊定員は2~5名さま。琉球畳敷きの落ち着いた雰囲気のお部屋です。窓の外は原生林に覆われています。総面積:26.4㎡

長期滞在に適した12畳の洋室

長期滞在に適した12畳の洋室

一般室ー川側洋室

2階に計2室あるツインベッドルームの一般室。宿泊定員は2名さま。窓を開けると瀬鳴りが聴こえ、ユウトムラウシ川の流れが見えます。湯治プランご利用の方々に人気のお部屋です。総面積:23.6㎡ 特別設備: ワークデスク

ユウトムラウシ川を俯瞰する11畳和室

ユウトムラウシ川を俯瞰する11畳和室

一般室ー川側和室

3階・4階に計12室ある一般室。宿泊定員は2~4名さま。琉球畳敷きの落ち着いた雰囲気のお部屋です。窓を開けると瀬鳴りが聴こえ、ユウトムラウシ川を俯瞰します。シングルユースも可能です。総面積:21.4㎡

原生林を望むシングルルーム

原生林を望むシングルルーム

シングルルーム

3階・4階に計2室ある5.5畳の洋室。宿泊定員は1名さまで、一人旅の方をご案内するお部屋です。総面積11.6㎡

お部屋ご利用案内ROOM GUIDE

チェックイン:午後3:00
チェックアウト:午前10:00

連泊されるお客さまのお部屋は、ご希望により午前9:00~10:30に清掃作業を行います。

全室共通設備COMMON FACILITIES IN ALL ROOMS

温水洗浄便座付トイレ 洗面台
TV(地上波・BS) 小型冷凍冷蔵庫 電気湯沸かしポット
電話 金庫
クローゼット(特別室はウォークイン式)
サイドテーブル & チェア(一般室)
加湿機能付空気清浄機

すべてのお部屋には、温水洗浄便座付トイレと洗面台を備えていますが、お風呂やシャワールーム付きのお部屋はありません。ベッドのあるお部屋は7室。洋室が満室の場合でも、和室での簡易ベッドのご利用が可能です。ご希望の方は予約時にお申し付けください。

お客さまのチェックイン後は、お部屋でゆっくりお過ごしいただくため、部屋食、ルームサービス、布団敷き等のサービスは行っていません。お部屋でのお飲みもの用の氷は無料でご提供しています。フロントデスクまたはレストランスタッフへご用命ください(洗面台の蛇口からのお水は「トムラウシの美味しい水」です)。
※現在コロナウイルス感染対策としてスタッフはお部屋に伺いません。何卒ご理解いただくようお願い申し上げます。
全室禁煙、火気厳禁です。エントランスを出て右手に喫煙所がございます。
携帯電話は全室でご利用いただけますが、お部屋を含め館内にはLAN・WIFI環境はありません。
暖房システムは温泉熱交換器を利用しているため、年2回業者による冷暖房の切り替え作業が行われます。冷暖切り替え後の気温の変化に対応していただくため、扇風機や電気ヒーターのご利用をお願いする場合があります。
冬期は結露により窓が凍結する恐れがあるため、窓の開閉をご遠慮いただく時期があります。

山奥の温泉地ということをご理解の上、「秘湯 トムラウシ温泉」で過ごす時間をお楽しみください。

お部屋アメニティAMENITIES

フェイスタオル バスタオル お茶菓子
ハブラシ お茶

髭剃りなどはエレベーター前のアメニティコーナーに用意しています。

貸出備品FREERENTAL ITEMS

扇風機 電気ヒーター
電気スタンド 延長コード等

上記備品の貸出数には限りがあります。アイロン、携帯電話充電器の貸出はありません。
その他の備品や遊具についてはお問い合わせください。

館内施設のご案内FACILITIES GUIDE

フロントデスク・売店RECEPTION & GIFT SHOP

1階ロビーよりのフロントデスクと売店

1階ロビーよりのフロントデスクと売店

売店営業時間

午前7:00~午後8:00

レストランカムイRESTAURANT KAMUI

広々としたレストランカムイ

広々としたレストランカムイ

夕食2部制

午後5:30 / 午後6:00

大広間トムラBANQUET HALL TOMURA

通信カラオケが完備した大広間トムラ

大広間トムラ

1階52畳敷きの大広間。主に団体さまのお食事処、ご宿泊の宴会場として利用されます。通信カラオケも完備しており、冬期は長期滞在のお客さまの憩いの場となります。宴会時はお年寄りに対応した高座椅子もご用意しています。

大広間大雪BANQUET HALL TAISETSU

68畳敷きの宴会場 大広間大雪

68畳敷きの宴会場 大広間大雪

2階68畳敷きの大広間。ステージが併設されており、主に50名さまを超える団体さまのお食事処、宴会場として利用されます。夏期は登山のお客さま専用の相部屋となります。

宴会プランの詳細はお料理ページへ

畳ラウンジJAPANESE STYLE LOUNGE

入浴後の寛ぎの場 畳ラウンジ

入浴後の寛ぎの場 畳ラウンジ

1階大浴場前の休憩所。TV(地上波・BS)や新聞・図書コーナー、マッサージ機もあり、お客さまの寛ぎの場としてご利用いただけます。

温泉施設HOT SPRINGS

自然光を採り入れるガラス張りの大浴場

自然光を採り入れるガラス張りの大浴場

温泉施設の詳細は温泉ページへ

その他の施設・機器OTHER FACILITIES

  • シューズロッカー

    シューズロッカー

    1階玄関口に設置。100円コインリターン式のロッカーです。
    館内用スリッパに履きかえての入館をお願いしています。

  • 券売・両替機

    券売・両替機

    入浴券・食券用の券売機。日帰り入浴の際にご利用ください。両替機能も備えています。1階レストランカムイ入口に設置しています。

  • コインランドリー

    コインランドリー

    洗濯機・乾燥機を各2機を設置しています。玄関口−風除室に入口があります。
    洗濯洗剤、柔軟剤は無料でご提供しています。

  • 貴重品ボックス

    貴重品ボックス

    1階大浴場入口、畳ラウンジ横に設置しています。
    入浴時の貴重品の管理は、お客さまの自己責任でお願いしています。

  • 自販機コーナー

    自販機コーナー

    ジュース、乳飲料、アルコール類の販売機を設置しています。

  • 館内トイレ

    館内トイレ

    1階と2階に設備しています。
    1階には車椅子でもご利用可能な多目的トイレ(オストメイト対応ではありません)も設備しています。

  • 屋外トイレ

    屋外トイレ

    第2駐車場に設備しています。夏期のみ開放し、登山者用の携帯トイレ回収ボックスも設置します。携帯トイレは当荘売店にて販売しています。

  • 公衆電話

    公衆電話

    1階ロビーに設置しています。JR線や都市間バス、タクシーなどの交通機関のご案内も掲示をしています。お部屋の電話も外線通話が可能です。

  • 登山者用洗い場・物干し場

    登山者用洗い場・物干し場

    夏期に登山のお客さま用に、川から水を引き、物干し場としてテントを設置します。館内には乾燥室や物干し場はありません。

  • AED

    AED

    自動体外式除細動器を1階ロビーに設置しています。AEDは、突然心停止を起こして倒れた方に対する緊急救命医療器具です。

  • 駐車場

    駐車場

    第1・第2駐車場をあわせて約50台の車が駐車可能です。2輪車は転倒被害を防ぐためレストラン前に駐車をお願いしています。

フロアガイドFLOOR GUIDE

4階案内図

4階案内図

3階案内図

3階案内図

2階案内図

2階案内図

1階案内図

1階案内図

ページトップへ